■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小学生の客には
- 1 :きょむ:2000/03/02(木) 18:29
- 敬語を使うべきでしょうか?
よく、食べ物屋などで「少々お待ちください。」と言うところを
子供には「ちょっと待ってね。」と言っている店員が
いますが、同じお金を払っている客なのに
なんか変だな、と思います。
- 2 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:30
- そんな店員は残らず頃せ。
- 3 :KC:2000/03/02(木) 18:31
- 日本語から敬語をなくせば良いと思います。
- 4 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:32
- 大阪弁に一本化すればいいと思います。
- 5 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:32
- クソ餓鬼はクソ生意気でクソむかつきますが、将来の重要な金づる、る、る、もとい、
お客サマでありますので、一人前のオトナと同じ扱いをしましょう。
- 6 :>3:2000/03/02(木) 18:32
- いっくわぁぁあああーーーんんっっ!!!
- 7 :黒ロビーマン:2000/03/02(木) 18:33
- 大人の客にもそんなん言うとるやつおるで
- 8 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:34
- かわいい店員なら許す。
- 9 :>7:2000/03/02(木) 18:35
- この前NTTに電話したらそうだった。
- 10 :結論:2000/03/02(木) 18:35
- 敬語を使うのが正しい。
- 11 :マンネリ童貞:2000/03/02(木) 18:36
- 客は神様。
- 12 :きょむ:2000/03/02(木) 18:36
- ふぁい。
- 13 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:37
- 看護婦さんもそれに近いものがあると思う。
「はーい、それじゃあ、この薬を飲んでもらえるかなぁ?」って・・・
わしゃ、もう30や!!
- 14 :KC:2000/03/02(木) 18:40
- 看護婦さんなら許す。
- 15 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:42
- おれもゆるす
- 16 :>14:2000/03/02(木) 18:42
- 美人ならな。
- 17 :もょもと:2000/03/02(木) 18:44
- どちらかというと、そっちの方がうれしいかもしれん。
- 18 :名無しさん:2000/03/02(木) 18:59
- ≡ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(´∀`) < ドケドケ−
≡( つ=つ \________
≡ | | |\
≡(__)_)\
◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)