■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同じ趣味の人
- 1 :ごつん:2000/06/13(火) 04:19
- 入落札専門です。
ライバルさんにもお馴染みの人が何人かいるのに気づきました。
同じ趣味みたいでそのジャンルではよくかち合う。
落札歴もお互いそればっかり。
激しく競り合っていて(と思っていたら)秒札さんに落とされることもあって、
残念には残念だけど、同病相憐れむっていうのか、
勝手だけど妙に親近感持っちゃったりする。
向こうも入札ONLYだから、コンタクトの取りようがないけど、
コレクションの見せ合いなんかしたら楽しいだろうなあと思う。
お馴染みのライバルさんがいる方、います?
- 2 :名無しさん:2000/06/13(火) 04:46
- 出品していたものをなんとおなじみさんに落札されました(笑)
声をかけてみようか検討中・・・。
- 3 :名無し3:2000/06/13(火) 04:47
- いる。
IDからして、いかにもそのジャンルにはまってる人。
一覧見て、「おっ! めったに見かけぬシロモノが!」ってのには、
大抵、その人が先に入札してんの(笑)
- 4 :名無しさん:2000/06/13(火) 05:21
- 香水のジャンルでいる。
いつもこっちが目をつけたモノに必ず入札して競る人。
ちなみにIDはcosmo_ricoだ。ばらしちゃった(藁
- 5 :名無しさん:2000/06/13(火) 05:46
- います。
とあるジャンルのとある傾向のものでは必ずかちあいます。
終了まで1分切ってからあらわれて秒殺、という落札パターンの人なのですが
そいつが現れるとおおー来たか〜とわくわくしちゃう今日このごろです。
でもそいつは最強スナイパーなので、多分こっちのことはライバルだとは
思っていないでしょう…。たまーに勝つとすごく嬉しい。
最近はその人が現れそうなブツがあるといらないものにまで入札して落札価格
をあげといてあげるのを娯楽にしてます。漏れなく落札していってえらいです。
- 6 :>5:2000/06/13(火) 05:54
- 面白いですねその人。是非ID教えれ。価格釣り上げたる。
- 7 :名無しさん:2000/06/13(火) 05:59
- >2
同じ経験あります!
しかも、以前そのジャンルのトレードでお世話になったことのある人だったよ(笑)
なんか嬉しくなって、ライバルだったことも忘れてオマケつけちゃいました。
- 8 :名無しさん:2000/06/13(火) 06:14
- すごい狭い範囲で、いつも争ってる二人を知ってる。
今回もそのふたりのおかげで儲けさせてもらっちゃった。
- 9 :やっぱり:2000/06/13(火) 06:40
- いますねー。
しかも彼女はお金持ちらしく凄い値段にまで引き上げてくれる。
…勝てた事ないです。一度も。(泣)
- 10 :5>6:2000/06/13(火) 07:07
- 教えるわけないじゃん。守備範囲自分と同じなんだもん。釣り上げられちゃ困ります。
- 11 :名無しさん:2000/06/13(火) 07:07
- お互いに吊り上げるのもむなしいから共同線張ってる。
事前にメールで「これどう?」なんて相談してから入札してる。
- 12 :名無しさん:2000/06/13(火) 07:54
- >11
一種ノ友情デスナ
- 13 :名無しさん:2000/06/13(火) 09:18
- 同一ジャンルのコレクターとの話ですが、
どうしても欲しい商品が、
いつもみかけるIDの人とのバトルで
予算的に厳しくなり、あきらめたのですが、
なんと、財政難でこちらの手放したコレクションに入札。
手に入れにくいものだったので、凄く喜んでくれて、
前回、バトルで手に入れられなかった商品の情報を
くれるようになり、彼女より安い値段で入手できました。
- 14 :名無しさん:2000/06/13(火) 13:32
- 出品のジャンルが偏ってるせいで、いつもおなじみさんが
入札してくるんですけど、偶に入札に回ると、そのおなじみさんが
ライバルになっちゃう。
お互いの個人情報まで知ってるので、勝っても負けても妙な気分です、
その後で俺の出品を落札されたりすると、更に複雑な気分。
あぁ・・・あの時競り負けたアレ、あの時の値段にちょっと色つけても
良いから譲ってくれねえかなあ・・・なんて思ったりね。
- 15 :>14:2000/06/13(火) 16:25
- そういうことがあるとめんどくさいんで出品と入札のIDをわけてます
- 16 :名無しさん:2000/06/14(水) 05:59
- コレクトしてた頃は値段を吊り上げるのが鬱陶しかったけど、
飽きて処分してる今となってはありがたい存在です。
彼がいると落札金額が2,3割違ってくる。
- 17 :名無しさん:2000/06/14(水) 07:55
- >16
それわかる。
買うときはうざいけど、売るときはうれしい存在。
- 18 :名無しさん:2000/06/14(水) 11:04
- 狭い世界だから,もともとの知り合いだった奴を
入札履歴の中に発見すること多し.
わかりやすいIDの奴,正体ばればれ.
- 19 :名無しさん:2000/06/14(水) 11:31
- 私もよく入札かさなる人がいますけど、
彼の行動はよく読める。あいつはこれ持ってるはずだから、
この品には入札しないな、とか、この終了時間で
まだ入札していないということは、持ってるんだなぁ、
この終了時間なら、終了寸前を狙ってる可能性がある。
彼は金持ちだから、彼が手に入れるのを待って、次に出品された時に
落札すれば安くで済む・・・など。
ライバルのことを研究すると、駆け引き楽しいです。
- 20 :名無しさん:2000/06/14(水) 22:25
- >7
私も思わずおまけつけちゃいました。
でも、結局声をかけられなかった・・・と思ったら今日終了のものを
またまた落札しているでは。
これって何かの縁?(^^;;;;
- 21 :>19:2000/06/15(木) 01:20
- そいつはスゴイ!
火花が見えそうなくらいかち合ってばっかで、
いまんとこ余裕がないけど、そのうち研究したいと思った次第。
よめないんだよなあ。
上限の決めかたがなんとなく似てる気はする、ライバルと。
とんでもない値段をつけるリッチ(予想)なライバルもいるけどね。
- 22 :名無しさん:2000/06/15(木) 02:15
- 1人だけだけどライバル居る〜〜!
そいつの方がリッチなんだけど、上限金額は常識的だし
スナイピングはしない主義らしいから、
どーしても欲しいものの時は何時まででも起きていて
秒殺してやっている(藁)。
でも、入札先越されたときはなんとなく譲ってしまったり…
やっぱりしょっちゅう入札かち合っていると、
妙に親近感湧いてくるし。
- 23 :名無しさん:2000/06/16(金) 00:48
- かち合いまくりのライバルがいる。
こっちの入札してる物には必ず! と言っていいような激戦。
近頃はだいたい勝ってるな、と思っていたら、
ライバルが、一発ドカン入札派に転向していきそうな様子、
ふぅ、寝ないでチェックしといてよかった。
でも、ちょーっとだけ悪かったかな、と思うんだ、時々。
同じコレクター、欲しい気持ちはよく分かる。
…と言いつつ譲らない。(爆)
- 24 :66:2000/06/16(金) 15:53
- 落札してみたら同じ趣味の人で、すっかり仲良くなった。
年齢は10以上下で、本名も知らない。でも、すっかり良い友達。
オークションもたまには良いなと思った。
- 25 :名無しさん:2000/06/16(金) 18:06
- 俺も共同戦線張ってます。最近は協力して高額商品のリストアップの日々(笑)
そのリストを元に転売の仕入れに。いやー効率よくなりましたわ(笑)
- 26 :人形者:2000/06/16(金) 19:18
- 人形界も決った人たちで構成される狭い世界ですから定番ライバルいますよ〜。
いわゆる超レア物には必ず入札している人達を見かけます。
ちなみに私の狙い目は「人形5体セットで¥1,000スタート」とかの
低次元の争いです。これも定番ライバルがいます
- 27 :名無しさん:2000/06/16(金) 20:47
- 共同線を張るようになってから数ヶ月。近頃では仕事中で入札できない
時は代わりに秒札してもらったりするようになった。
欲しいけど買えない時は「代わりに立て替えてあげようか?」とか
言われるようになったしおみやげとかくれるようになった。
俺は君が思ってるほどいい奴じゃないんだ。
こんなところで(藁)とか書いていたりするし。
彼女の好意が重い今日この頃。(実話)
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)